漫才ブーム 吾輩は猫だがや 肉球だがや
fc2ブログ

肉球だがや

こんばんは。

猫を愛し続けて40年。

nekodagayaです。


肉球


それは唯一無二の肌感


その極限まで鍛え上げたれた肉球は


全人類の共有財産、世界遺産です。


不思議です。なぜか肉球を触ると心が落ち着きます。


そう。まるでガンジーの心を手に入れたかのように・・・





以前ももの肉球を触りながら、肉球の秘密が気になり、


またまたネットで北斗打ちで検索


ふんふん


○高い所から飛び降りたり、飛び移る時には肉球がクッションになる。


○元来猫は狩猟動物です。トラやライオンも肉球があります。
 爪は肉球に出し入れでき、肉球を盛り上げて、音を立てずに
 まるで、ステルス戦闘機のように獲物に近づける事ができます。


○肉球のまわりに汗が出る腺があるらしく、
 運動したあとや汗をかいたとき、
 緊張時や恐怖時に汗をかきます。
 結果滑らず歩きやすい状態を保つそうです。


よかったら猫端会議のネタにしてください。






宜しければぽちっとだがや

人気ブログランキングへ

コメントの投稿

非公開コメント

Re: No title

ゆりさん

肉球の間のマッサージ知らなかったですww

早速試してみます(笑)

確かに、猫にとっては大切な場所ですが、
人間(猫好き)にとってはオアシスです。

間違いありませんねwww

Re: No title

kgn2さん

肉球いいですよねー
あのぷにぷに感は反則ですよね(^O^)

我が家でもモモがベランダから家の中に戻ってくると、
肉球の足跡が付いてて、ホント神経を逆なでてくれます。

No title

モモちゃん、全然起きないですね(笑)
本で読んだら
猫は、肉球を触られるのが、基本嫌みたいですが
肉球と肉球の間をマッサージすると
気持ちが良いらしいですよ(^^)

まぁ~うちの4ニャンズで試すと
それぞれ好みがあるから、一概に言えないと思うけど♪

猫にとっては、大事な場所ですが
人間にとっては、萌える場所ですよね~♪

No title

肉球をにぎにぎできるのは、
猫さんと生活する者の特権ですよね( ̄∇ ̄)

うちの子は最近しょっちゅ肉球が湿っています。
汗をかいているんではなくて、コレで
「あー、また台所のシンクに入ったな」ってことが
バレるシステムになっています。

また、新たな猫知恵、ありがとうございました!
sidetitleプロフィールsidetitle

nekodagaya

Author:nekodagaya
猫を愛して40年。
猫愛と面白い猫グッズを
綴っていきます。

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitleランキングsidetitle
ご訪問ありがとうございます。
更新の励みになるので、
渾身のクリックをお願いします!
sidetitle★楽天★sidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleスポンサーサイトsidetitle